MotoJP.co.jp

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

セッティング車両の詳細

  • [No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付
  • メーカー:KAWASAKI
  • 車種・年式:Ninja1000 2017-2019
  • 仕様国:国内仕様
  • 排気システム:Akrapovicスリップオンマフラー
  • 吸気システム:純正
  • ステップ:純正ステップ
  • 電装系統(プラグ・サブコン等):純正
  • エンジン:変更無
  • ミッション:変更無
  • スプロケット:変更無
  • その他:特になし

作業風景

こんにちは♪
クイックシフター取付担当のゆうすけ(弟)です♪
今回は、『KAWASAKI Ninja1000 2017-2019』にクラッチを使わずにスムーズなシフトアップを実現するTranceLogic製クイックシフターを取付していきます♪

『Translogic製クイックシフター』の良いところは、PC接続などを一切使用せず車両のみを使用して「シフトタッチ感度」や「点火カットタイム」を簡単に変更できるところです♪
乗り方や利用シーンなど必要に応じて、お客様側で車両を使った調整が可能なので、便利ですよね♪

今回ご依頼いただいたお客様は、過去にECUチューニングを実施させていただいており、更なる快適性を求められたいということでクイックシフター導入をご検討いただきました♪

それでは、早速取り付けていきましょう♪

Translogic クイックシフター 本体 [No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

付属品として、「TranceLogicユニット本体」「シフトセンサー(スイッチ)」「シフトロッド(純正専用品)」などが同梱されております。
取付は、車両側のコネクターに割り込ませる形で行いますが、各配線が長すぎる(短すぎる)といったケースが少なく、ほとんどの車両で配線しやすい設計のため、配線作業がスムーズに進められるような工夫がされております。

こちらの車両には『純正ステップ』が装着されており、付属のシフトロッドを取り付けることでピッタリとサイズが合いました♪

それでは、まずはタンクを外していきます♪

タンク取り外しの様子 [No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

ぱっと見では「Ninja1000」のカウルを脱着する作業は少し難しく見えます。
ただし、要領さえつかめてしまえば、想像よりも簡単な作業であることに気づきます。
幸いなことに、「カウル脱着の方法」などは、「YouTube」などの動画プラットフォームで様々な動画が見つかりますので、こうした動画を参考にしながら、作業の流れを事前にイメージをしてから着手すると良いかと思われます。

いつもは「Ninja1000」シリーズの「ECUチューニングのご依頼」ということで、シート下を目指した作業しか経験が無かったため、かくいう私も「Ninja1000」のカウルをすべて脱着した経験が殆どなく、うろ覚え程度の知識量からスタートしたため、カウル取り外しの順番が非効率でしたm(__)m

とはいえ、他の車両ではカウル脱着の機会がたくさんありましたことから、こうした経験を活かしながら、慎重に作業を進めさせていただきました。先にある程度カウルを取ってからの作業の方がスムーズに作業が出来ます♪


[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

意外にもタンクを上げるとこまでは、非常に簡単でした。
タンク横のカウルを外し、前側のボルトを取り外すだけです。
周辺のホース類やコネクターを外すことで、タンクが外れます。

エアクリーナーボックス取り外しなど
[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

タンクを取り外すことで、エアクリーナーボックスが見えました。
今回は「エアクリーナー・ボックス」を開けましたが、実際は「エアクリーナー・ボックス」は開けなくても取り外しが可能な構造をしておりました…。
次からはそのまま一気に取り外してもよさそうですね♪

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

無事に必要な「カウル類」や「エアクリーナー・ボックス」の取り外しが完了しました♪

ひと昔前では「サービス・マニュアル」と呼ばれる整備本が無いと本格的なバラシ作業などは出来ませんでしたが、最近は「インターネット」などで事前に確認が出来るので、便利な世の中になりましたよね♪
ただし、整備内容によっては「締め付けトルク」などの重要事項があったり、「サービス・マニュアル」規定の手順ではない可能性もございますので、こうした「インターネット」からの情報などは、作業をイメージするための"参考程度"に留めることをおススメいたします。

次は『本体設置、配線の様子』をご紹介します。

本体設置、配線の様子 [No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

「エアクリーナー・ボックス」を取り外すことで、「ダイレクトイグニッション」を確認することが出来ます。
他の車両と比べると、この辺の空間は随分と余裕があるように見えます。
また、メインハーネスなどがゴムシートに覆われており、とてもすっきり見えます♪
まずは、「ダイレクトイグニッション」のコネクターに、『TranceLogic製クイックシフター』の部品を接続するため、車両後方から配線を引っ張ってきます。

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

まず本体を置く場所を決まます。
決定後、そこから各配線を「メインハーネス」の脇をくぐらせながら引っ張っていきます♪
ダイレクトイグニッション」にコネクターを割り込ませ、タイラップで固定します。

次は、シフトセンサー(スイッチ)の取り付けを行います♪

センサー取付の様子 [No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

前述の通り、今回は「純正ステップ」でしたが、「付属のシフトロッド」を無加工で利用することができました。
シフトセンサー(スイッチ)を取り付けた後、コネクターを「TranceLogic」本体側に接続すれば完成です!

センサー取り付けが完了したので、いよいよ試運転・動作チェックを行います♪

作業後の感想 [No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

[No.8] KAWASAKI Ninja1000 2017-2019 Translogic製クイックシフター 取付

作業完了!
シフトアップ時のフィーリングは、吊るしの設定でも十分スムーズに行えました♪
今回もシフトタッチ感度の設定値を「1(最弱)」にして、『シフトタッチ』を少し柔らかくしてみました。

試走・動作確認も問題なく完了いたしました。
これまでの取り付けで、『TranceLogic』は動作不良が全くないため、とても信頼のおける商品です♪
クイックシフターが動作しているときの感じも、いつも通り抜群に良く、
一般的なクイックシフターで見られる点火カット時のシフトショックが少なくとても優秀です
『TranceLogic』は幅広い車種に対応している商品ですので、興味のある方は是非一度ご相談ください♪

Kawasaki Ninja1000 (2017-2019)へのTranslogic製クイックシフター購入・取り付けのご依頼・ご相談は『クイックシフター 取付相談』よりお気軽にご相談ください♪
※ECUチューニングと同時施工をご希望の際は、『オーダーフォーム』から、お見積・ご相談・ご依頼まで承っております♪

ご相談・お見積・ご注文はこちらから!!